人材業界必見!キャリアコンサルタント資格取得のメリット【5選】

キャリアコンサルタント資格取得を目指す

あなたの”理想の未来・キャリア”を現実にする【キャリアアップコーチング】
👆20代30代で転職をするか、現職でキャリアアップするかを悩んでいるあなた!無料面談が受けられます!過去から現在までの人生・キャリアからを振り返り、 自身の大事な価値観や考え方を明確にすることができます!

皆さんこんにちは!くまごろうのブログへようこそ⚾
今回の記事では、人材業界5年目の僕がこれから取得に向けて勉強を進めている【キャリアコンサルタント資格取得】について、なぜ取るべきなのかや、取ることで今後どんなキャリアが広がる可能性があるのかをお伝えしてきます。人材業界にいない方でも【キャリアコンサルタント資格取得】を考えている方なら、是非最後まで読んで欲しい記事です。

くまごろうさんこんにちは!【キャリアコンサルタントの資格取得】って難しそうなイメージがあるので、私も興味はあるけど中々一歩踏み出せていないので、是非参考にしたいです^^

興味あるけど踏み出せない人が多いのも事実だよね!僕も中々ためらっていたけど、資格取得をすることで得られるメリットが大きいと感じたから挑戦してみようと勉強を進めることができているので、そのメリットをお伝えしていくね!楽しみにしていてね^^

 

メリット① 人材業界などでキャリアコンサルティングの経験が3年以上あれば、養成講習を受けなくても試験の受講ができる。

実際の細かな規定はHPなどで確認して頂きたいですが、キャリアコンサルティングの経験が3年以上あれば受験資格があるので、人材業界にいる方は意外と対象になる人も多いので、受けてみる価値はとてもあります。実務経験の照明の書類提出(※参考URL)が必要となるので、キャリアコンサルティングの経験がある現職や前職の管理者や総務に頼んで、署名を貰うことができれば、あとは学科試験勉強をスタートするのみ。実務経験が3年以上ある方は是非挑戦してみて欲しいです。

僕も使用している学科試験のテキスト!
知識の学習を終えると1問1答が分野別に分かれており、
とても分かりやすのでオススメの一冊です。
何度も何度も復習すると過去問もスラスラと解けるようになっていきます!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

国家資格キャリアコンサルタント 学科試験 要点テキスト&一問一答問題集 2022年版 [ 柴田郁夫 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2022/6/9時点)

楽天で購入

 

メリット② キャリアコンサルティングの経験がない人でも養成講習を受ければ受験できるかつ、支給要件を満たす方は最大70%の給付金が支給される。

キャリアコンサルタントの資格取得をしている人で養成講習修了による学科試験合格者は、80%を超えます。(実務経験者は70%程度)更に養成講習修了による実技試験合格者は、65%を超えるのに対して、実務経験者は40%程度。この数字を見て分かる通り養成講習を受けることで合格している人も多数いるので、間口が広くかつ最初に出ていくお金は大きいですが、支給要件を満たす方は最大70%の給付金が支給されるので、受けてみる価値は大いにあります。

メリット③ 企業によっては養成講座の費用負担や試験費用を出してくれたりする。場合によっては資格手当として毎月給与に手当が支給される企業もある。

資格をとるなら先行投資はどうしても必要となりますが、後から受けられるメリットが多ければ動く人も多いのではないでしょうか。ある大手企業では、養成講習費用の負担をしてくれて、資格取得を全面的にバックアップしている企業もあるので、就職や転職で福利厚生を確認してみるといいでしょう。僕の知り合いでも実際に費用負担があって資格取得ができた方がいますし、最終合格をすれば所属している企業によっては毎月の給与に資格手当として付与している企業もあるので取り組む価値は大いにあると感じて僕も挑戦しています。

【国内最安値!1円から】
⚠クリックしないでください⚠

メリット④ 資格取得ができれば、未経験でも転職できた実績多数! キャリアの幅が広がるし、需要がこれからも高まり希少性が上がります!

キャリアコンサルタントの資格取得をしたことで新たな道が開けたという実例も多数存在します。キャリアコンサルタントの資格取得により、倉庫内作業の職種からキャリアコーディネーターへ転職を果たした人もいますし、有形商材の個人営業からキャリアアドバイザーへの転職を果たした方もいます。資格取得により可能性が広がるのは確かです。人材業界への転職成功により、キャリアに悩んだ経験があるからこそ、相談者の立場に立って考えることができるので、目指すキャリアを明確にして、キャリアカウンセリングにより相談者が自己理解を深めることができ、期待値の調整をきちんと行うことができれば、転職後のサポートにも繋げることができます。目の前の人に向き合い相手のニーズに把握ができる人はこれからも希少性を高めることができると感じています。

学科試験を突破できたら次は面接と論述!
実践型のテキストなので、事前対策にバッチリなオススメの一冊です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

国家資格キャリアコンサルタント 実技試験(面接・論述) 実践テキスト 2022年版 [ 柴田郁夫 ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2022/6/9時点)

楽天で購入

 

メリット⑤ 大多数の企業でキャリアコンサルティングを導入する企業が増えており、キャリアコンサルティングを受けたことで仕事に対する意欲が高まったと回答した人が、過半数を超えているのでニーズが絶えずある。

企業側のメリットとして、キャリアコンサルタントの導入により、従業員の外部流出の防止やモチベーションや生産性の向上が期待できますだからこそ多くの企業でキャリアコンサルタントは求められるのです。活躍の場所がたくさん存在するので、国家資格であるキャリアコンサルタントの資格取得は価値あるものです。キャリアコンサルティングの導入により従業員がより熱心に仕事に打ち込めるようになれば、企業全体の生産性向上が見込めることになります。また、職場環境において重要な人間関係の改善に効果が発揮されれば、人間関係が理由の離職を防ぐこともできるようになります。居心地が良く安心して働ける環境を提供するためにも、キャリアコンサルティングの導入は非常に高い効果を発揮するものなので、絶えず需要があるのが納得できます。


キャリアコンサルタントのメリット【5選】は如何でしたでしょうか。
最後まで読んで下さりありがとうございました^^

資格取得することで、広がるメリットは大いにあるので、僕もきちんと資格取得をして自分が体験したメリットもお伝えできるように日々積み上げていきます。資格取得の学習は大変なことも多いですが、今後の楽しみを糧に取り組んでいます。
キャリアコンサルタントの資格取得を目指している方は、ぜひお気軽にご連絡ください^^一緒に合格に向けて歩んでいきましょう!!!
また次回もくまごろうのブログへお越しください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました