あなたの”ありたい姿”を現実にする【マジキャリ】
👆キャリアのプロに自己分析をしてほしいあなた!無料WEB面談実施中です!
皆さんこんにちは!くまごろうのブログへようこそ⚾
今日も見に来て下さりありがとうございます^^
今回は転職を繰り返さないためにも大切な【転職軸】についてお伝えします。
この軸がしっかりしていれば、面接官も採用したいと声を大にしてくれます。
ただ軸が無い人の方が多くて不採用になるケースがあるのも事実です。どのように転職軸を作るべきなのかをまとめました。是非最後まで読んで頂いて笑顔で楽しく働ける転職につなげて頂けると嬉しです。早速スタートします!レッツゴー!!!
あなたのサイトのURL、そろそろスリムにしませんか?
👆あなたのサイトのURL短くてオリジナルで作れます!
本題に入る前に僕の転職軸をお伝えします。人それぞれなので一つの参考として頂けると嬉しいです。
大学を卒業してすぐに警察官(地方公務員)となった僕はある一つの疑問を抱きながら働いていました。その疑問とはあくまで警察官という組織での信頼で接して貰えているんだということです。警察官という職業は特殊かもしれないですが、一個人で見られることは少なくあくまでも組織として見られる仕事であります。だからこそ一個人として信頼される人でありたいと組織の看板に頼らない人になることが転職軸としてあります。考えた方は人それぞれですが、巨大な組織であればあるほど、その分一人が果たせる権限には限界が生じるもの。だからこそベンチャー企業は魅力があるとも感じます。会社員である以上、企業の看板には頼ってはいますがあくまで見られているのは一個人であり、あなたという一人の人間なのです。信頼される人になる目的を果たすために、企業に所属することで得られるメリットを受容しながら、生き抜いていくのも今の時代に合っていると感じています。一個人としての信頼を得られるようにこれからも行動していきます。是非一つの考え方として参考に^^
では改めてスタートします!レッツゴー!!!
転職軸の作り方①転職理由を明確にする
まずはここを明確にすることに尽きます。僕もまず転職相談を頂いたら必ず最初に聞く質問はこれです。「今回の転職で成し遂げたい転職理由はどうお考えですか?」と質問します。ここが明確になっていないと何も始まらないのです。逃げの転職はなるべく避けた方がいいです。ジョブホッパーになり兼ねないので。。。明確にする為には、まずは紙に書き出してみることをオススメします。頭で考えているだけでは整理ができないことも多いです。転職をしたいと考えている人の中には、周りが転職していくからという安易な理由の人もいます。本当に転職が必要なのかそれとも現職で叶えることができるのか。ここを明確にする時間はとても大切です。まずは1日5分でもいいので時間を作って実践してみましょう。
転職軸の作り方②転職で叶えたい条件を箇条書きであげる
①に通じる要素ですが、箇条書きで書き上げることで現状で抱えてる課題や悩みが見えてきます。
まずは30個を目標に書き出してみましょう!ここで大切なのは一旦仕事だけという視点は忘れることが大事です。転職は仕事を変える・職場を変える・業種を変えるなどいろんな要素がありますが、長期的な人生全体で考えるという視点が大切です。では1つの質問をします。「今あなたに心の余裕も経済的余裕も時間の余裕もあると仮定して叶えたいことは何ですか?」この質問で出てくる答えは、あなたが人生で本当に叶えたいこである可能性が高いです。転職はあくまでもあなたが叶えたいことを成し遂げる手段に過ぎないので、叶えたいことが叶わないのであれば決断する必要はないものです。叶えたいことが叶うものであるのかという視点を持ちましょう。僕も年収だけに囚われすぎて転職に失敗した経験があります。年収だけを見ると危険です。あくまでも叶えたいことを叶えるための手段であると認識しましょう!
☆まさに自分軸を明確にするためにヒントが詰まっている一冊で友人・知人にもオススメできる良書です☆ 「いつでも転職できる」を武器にする 市場価値に左右されない「自分軸」の作り方 [ 松本 利明 ] 価格:1540円(税込、送料無料) (2022/2/13時点)楽天で購入 |
転職軸の作り方③絶対に叶えたい条件と願望として叶えたい条件に分ける
②で箇条書きにできたら「絶対に叶えたい条件」と「願望として叶えたい条件」に分けることが重要です。この2つに分けるのがなぜ必要なのかご存じですか?それは箇条書きにしたものが願望として叶えたいものが多い可能性が高いからです。1000人以上の転職サポートをしてきて感じますが、あくまでも叶えたいものは願望である人が多くいます。願望として持つのはいいことですが、願望だけでは叶わないものが多いです。願望をどうしても達成したのであれば、自分で起業してその世界を作ったり、転職をした上で副業などの手段を使って資金を貯めつつ叶える手段もとれます。願望として叶えたいものよりも転職をする上では、絶対に叶えたい条件の洗い出しが大切です。転職する企業も叶えたいものすべてを叶えてくれる企業は存在しません。最終的にはあなた自身で叶えたい世界の道を切り開いていく事が重要です。僕の好きな言葉に「自分で選んだ道を自分で正解にしていく」という言葉があります。まさにその通りで、あなたの人生に責任を持つのは自分自身なのです。自分で責任をもって転職では絶対に叶えたい条件を叶える行動をいきましょう。
転職軸の作り方④絶対に叶えたい条件のトップ3の優先順位を明確にする
次のステップとして、③を通じて分けることができた絶対に叶えたい条件のトップ3を決めていく過程に移りましょう。優先順位が高いものを選別していく事です。人によっては職場の人間関係が良好な職場を一番に置く人もいれば、年収が上がることを一番にする人、休日がきちんと取れることを優先度高くする人など人それぞれなので、そこを明確にすることが重要です。例えば年収を50万円アップが優先度高く一番に叶えたい条件だとするとそこ以外は見なくすることで、無駄な時間は使わずに済みます。一つ注意点として、明確な数字で表しておくことが重要です。曖昧にしておくと曖昧な転職にもなり兼ねないです。絶対に叶えたい条件のトップ3の優先順位は明確に数字や言葉でなぜの部分を明確にしておく事で、後から振り返っても太い木の幹の様にぶれないものにしましょう。
☆メンタルが弱いことに負い目を感じる必要はないんです。人それぞれに合う対処法があるのでそれがまとまった一冊☆ メンタルが弱い人は「転職」「副業」で人生を変える! [ 池田佑樹 ] 価格:1518円(税込、送料無料) (2022/2/13時点)楽天で購入 |
転職軸の作り方⑤トップ3の条件以外は基本捨てる
①②③④とステップを踏んで頂いた人は、ついに最後のステップです。トップ3の優先順位以外は基本捨てて転職軸を考えるという最後のステップはとても重要です。転職活動では叶えたい願望にこだわると進まないことも多くなるものです。転職で叶えたい絶対条件以外は捨てて考える。どんな物事にも大切なことですが、捨てることを怖がる人は多いです。ミニマリストという言葉も流行っていますが、物を持たなくても幸せを感じられている人がいるのも事実です。行動するときもやることを決めるよりもやらないことを決めた方が作業はとても捗ります。これは大切なことを明確にできている証拠です。無駄な時間を省いていかにして、今やるべき重要なことにどれだけの時間を割くことができるのか。この視点は転職軸を決める上でも大切になります。転職をして全ての悩みを晴らすことは難しい。捨てる思考は自分の働き方をラクに考えられるものでもあります。トップ3の優先順位以外は基本捨てて転職活度を進めてみましょう!内定を頂ける要素は複数のものがあるので、お見送りでへこむ必要はないんです。ご縁とタイミングであなたの人生は好転する可能性を秘めています。挑戦する気持ちを持って取り組んでいきましょう!
転職軸を作る5つのステップは如何でしたでしょうか。
最後まで読んで下さりありがとうございました^^転職軸をきちんと固めて行動できると短期離職は防げますし、現職に残るという選択肢を選ぶこともできます。転職で必ず叶えたい条件は何なのかなぜそれを叶えたいのかを明確にすることが近道です。少しでも参考になっていると嬉しいです。
またくまごろうのブログへお越しください^^是非コメントもお待ちしております。
最後に一言、「転職で叶えたい条件に拘りすぎても全ては叶わないもの」
コメント